今話題のお洒落なタピオカミルクティー屋「BAU BAU TEA」
台湾では黒糖タピオカミルクティーが、かなりのブームとなっていますが、中でも台北市の西門町にあるお洒落なタピオカミルクティー屋さんに行ってきました! お店の場所 住所:台北市萬華區武昌街2段10號 MRT西門駅から徒歩5分...
台湾では黒糖タピオカミルクティーが、かなりのブームとなっていますが、中でも台北市の西門町にあるお洒落なタピオカミルクティー屋さんに行ってきました! お店の場所 住所:台北市萬華區武昌街2段10號 MRT西門駅から徒歩5分...
あんかけスパゲッティ、ひつまぶし、天むす、味噌カツ、きしめんとどれも美味しそうな名古屋めしですが、 台湾まぜそばも外せない名古屋めしの一つ。 今回は名古屋人の間でもおなじみのお店「まぜ郎ぎんや」さんをご紹介します。 お店...
名古屋名物といえば何を思い浮かべますか?ひつまぶし、あんかけスパ、手羽先、エビフライ、味噌煮込みうどん、台湾ラーメンとたくさんあるのですが、実は「李さんの唐揚げ」も地元民の間では知る人ぞ知る台湾名物です。 お店の場所 住...
名古屋在住の友人に、あんかけスパゲッティといった名古屋メシの中でも特におすすめが「台湾まぜそば!」とおすすめされたので、食べてみました! 栄駅から徒歩で10分程度にあります。 お店の場所 住所:愛知県名古屋市中区栄3-8...
みなさん英語、中国語、韓国語などの外国語を 勉強するときは、どうやって勉強してますか?? 僕は小学校4年生までは、大阪にいて日本語しか話せなかったです。 小学校5年生になって、台湾に住み始めたのですが中国語が全く話せない...
台湾に帰ってた時、友人と西門町を歩いていたらすごいお店を発見! マイケルジョーダンをリアルタイムで見ていた世代にとってはたまらないお店です! スコッティピッペンやシャキールオニールなど、往年の名選手のユニフォームや 衣類...
広島に来て、お好み村や宮島のあなご飯を食べるのも良いですが、広島人だけが知る 地元民に愛されてきたソウルフードを食べるのもいかがでしょうか? 実際に食べてみると、かなり美味しいですし、周りの人にも充分自慢できるほどの味で...
みなさん台湾に観光行く際は、どこに行きますか? 九份、故宮博物館、鼎泰豊、足つぼ、士林夜市が特に有名な観光スポット。 台湾生まれ台北育ちの私がみなさんのぜひ行って欲しいのが、台湾のオシャレで美味しいスイーツ。 ここではみ...
台湾に来たらとにかくここのかき氷は食べておくべき!最近は日本でも出店してますが、 やはり台湾現地で食べる看板メニューのマンゴーかき氷は格別です。 1。自慢の一品は? 何と言ってもマンゴーかき氷。台湾名物のマ...
実家のある台北 中山駅から徒歩5分以内にあるオシャレなカフェに行ってきました。 きっかけは現地で発行されている台北ウォーカーに掲載されていたので、行って見たいと思ったからですね。 1。自慢の一品は? 何と言...
Booking.com 友人と士林の夜市をうろうろしてましたが やっぱり士林は楽しいですね! 屋台でご飯を食べたり、ゲームをしてからのんびりと歩いてたら ひょんなとこにオシャレなお皿が置いてあるお店を発見! ネットで調べ...
Booking.com とことん台湾のおしゃれカフェを巡ってきましたよ! さて、今回は台北でも若者が集まる町「西門町」にやってきました! 西門町の駅を出てから徒歩で約10分程度。 青い看板が目印のお目当のお店につきました...
Booking.com 台湾でおしゃれカフェやスイーツを巡ろうと色々とピックアップしていたら、えらいおしゃれなカフェを発見 ここはイケメンオーナーがいることで有名なお店 お店は台北のおしゃれ街「東区」にあります。 飲食メ...
Booking.com 台湾の観光本や台湾紹介サイトで話題になっていたスイーツ屋さんに行って来ましたよ! 日曜日の15時に行ったのですが、すでに20人待ち。。。 時間もあったので、整理券を取って待つこと20分。。。 意外...
Booking.com 香港のおしゃれなカフェをとことん楽しもうと思い、いろんなお店でカフェを堪能してます。 今回は、九龍の繁華街 尖沙咀駅から地下道路を通って徒歩5分にあるファ...
先々週に台湾に二泊三日で行ってきましたが、楽しかったですよー いつもなら実家に泊まるのですが、今回は友達と一緒だったのでゲストハウスに泊まることにしました。 台北駅から徒歩15分程度ですが、周りにお店がたくさんあるのでと...
皆さんはどこで台湾のお土産を購入されてますか? 空港の免税店や百貨店など色んな場所でお土産を購入することができると思いますが、 今回ご紹介する金興發生活百貨は、「種類が豊富かつお財布にも優しいお店」という事で 台湾現地っ...
千と千尋の神隠しの舞台に似ているという事で有名な 観光地 九份 ですが、みなさん九份に行ったらどこに行きますか? オシャレな建物で有名な阿妹茶酒館も有名ですが、 台湾現地っ子の間で定番のお店は...
台湾の実家に帰った時、台湾現地の友人から ちょっと珍しいマンゴーアイス屋さんを紹介してもらいました! マンゴーアイス屋さんといえば ICE MONSTERが有名で、マンゴーアイスやマンゴージャムを ふんだん...
7年ぶりに台北の観光名所 台北101に登ってきました。 その日は平日だったのですが、たくさんのアジア人や欧州、欧米系の観光客で 賑わっていましたね! 2004年に建設された当時は世界一高い建造...
台湾の友人に紹介してくれたのですが、面白いですね! お金持ちのお坊ちゃんが訳ありのヒロインと恋に落ちるのですが、 ある事件をきっかけに、誤解をして離れてしまいます。 数年後、大人になって再開したのですが。。...
台湾に帰ったらいつも寄るのが北投の温泉 台北市内からMRT(電車)で約30分とアクセスが抜群の観光名所 ぼくはいつも新北投の温泉に行くのですが、温泉で体を 癒されてから地熱谷とい...
ゴールデンウィークを利用して 故郷である台北に帰ってきてます。 今日はのんびりと台北市の繁華街である東区を プラプラと歩いていると、ちょっといつもと雰囲気の違うスターバックスを発見  ...
広島で台湾の方がお店を出している台湾料理の美味しいお店 黄さんの家 台湾で生まれ育ったのですが 台湾の本場のメニューがかなり揃っていて 嬉しいです! ...
気にはなっていたのですが いつも人が並んでる タピオカミルクティー屋さんに 潜入してきました! 以前はクイックリーだったと聞いてましたが 今は101という名前になっ...