自分で作っても美味しいですよ!お好み焼き!!隠し味は「 」です♪
今日はお好み焼きの気分だったので 自分で作ってみました! まずはホットプレートに油をひいておきます ホットプレートをあっためている間に キャベツを電子レンジであっためておきます。 お好み焼きの生地をあっためた ホットプレ...
今日はお好み焼きの気分だったので 自分で作ってみました! まずはホットプレートに油をひいておきます ホットプレートをあっためている間に キャベツを電子レンジであっためておきます。 お好み焼きの生地をあっためた ホットプレ...
ちょいと小腹が空いたなー でも夜10時なので、ほとんどのお店が 空いてないんだなー・・・ でもお好み焼きが食べたい。。。 ぷらぷらと繁華街を歩いていると  ...
Did you all know! Is it? Shinkansen is limited to tickets You can stop on the way? For example, last week from...
みなさん知ってましたか!? 新幹線って乗車券に限り 途中下車できるって? 例えば、先週、東京から広島に 帰ってくるときに ...
ウツボって食べたことありますか? ウツボと聞くと 水族館にいるイメージしかないですが 食べようとは思わないよね。。。 沼津に行く機会があって 新鮮な海...
今日は後輩が沼津にいるということで 人生初の沼津に行ってきました 静岡県は浜松しか行ったことがなかったので 良い経験になりましたねー 沼津駅の北口から徒歩15分 後輩から紹介してもらった 海鮮が美味しいお店...
大学・高校時代を過ごした福岡 帰ったときに友人からオススメと 紹介された食堂が めちゃお得で美味しい 場所は福岡市の繁華街 天神からバスで5分 &nb...
実はポン酢が大好きなんです 自称 ポン酢評論家ですが、 あれほど、体に良く、何でもあう調味料は珍しいですね! これからはオススメのポン酢も紹介していきます! 記念す...
広島駅 2階の構内にあるうどん屋さんには とても有名な名物があるんですよー 広島駅を使った事がある人は 一度は見た事があるうどん屋さん 駅員さんも利用されてますねー...
ばくだん屋のつけ麺は前々から好きでしたが 唐揚げも美味しいとは! 広島駅の地下にあるスーパーでばくだん屋の 売店があったのですが、 究極の唐揚げという名前で 唐揚げを売ってたんですよねー お腹が減ってたので 唐揚げと麺類...
ここのお寿司を食べちゃうと もう他のお店のお寿司は食べられなくなります!! 回転寿しなのに もう とにかくめちゃくちゃ美味い! ネタが新鮮なのはもちろん ネタの大きさ 寿司ネタの豊富さ サイド...
美味しいお店 オシャレなお店に とことん詳しい 広島の友人とランチに行ってきました 場所は広島市内の繁華街にありますので アクセスは抜群 店内はオシャレで ほとんどが女性客ばかりでしたよ 天気が良かったのでテラスで食べる...
今日は友人のお誘いでBARに 場所は広島市の繁華街にあり 土曜日ということもあり 街中は人で賑わっておりましたねー 店内はカウンターのみで 席数は8席程度 その日はお腹の調子が良くなかったので あっさり目の照葉樹林を な...
広島のグルメブログをみて 気になったので行ってみました! 場所は広島市内にあり 平和記念公園から歩いていけますよ どれも美味しそうだ。。。 迷うなー うーん。。。 ここはシンプルに イカ天そばだな 夕方からのメニューもあ...
会社の先輩に勧められて 美味しい和菓子屋さんに行ってきましたよー 場所は土橋という市電の駅から近いですよ 広島平和記念公園からも歩いていける距離です ここの和菓子屋さんは 店頭で団子を炭火焼していて お店の看板メニューに...
広島市の繁華街には意外と スーパーがありますねー 前回ご紹介したユアーズは遅くまで開いてるのでとても便利ですが 今回は珍しい食材や高級食材を取り扱っているスーパーを ...
雪の影響で新幹線が 遅れてたので どこかで腹ごしらえしようと思い ホームをうろうろ 新幹線に乗る時 いつも気になってたんですよねー 食券形式ですねー 何にしようかなー 肉うどんも美味しそうだけ...
広島駅前のビルに お好み焼き屋さんがワンフロアーにぎっしりと 入っているビルがありますよ! 日曜日の夜でしたが、お客さんも入ってますね♪ 牡蠣の鉄板焼き美味しそう。。。 お好み焼き屋さんの鉄板料理って美味しいんですよね(...
八丁堀に新鮮なスウィーツが食べられるお店がありますよ! 美味しそうなフルーツがお店に飾ってますねー ショーケースに持ち帰りできるケーキを販売してますが美味しそうです。。 イチゴのパフェがどれも美味しそうですねー!! あま...
広島でスーパー銭湯を探していたのですが どれも郊外にあるのでちょいとアクセスが悪い。。。 アメリカ人の友人から 「音戸温泉に行こう」 と誘われて 「どこにあるの?」 と聞いたら、薬研堀にあるよ...
広島ってほんとにつけ麺のお店が多いですよー 歩いていたら、結構見かけます。 今回は平和記念公園近くを歩いていたら 見つけたお店に入ってみることに これなんて呼ぶんやろう? からべ?  ...
いつも良くしてもらってる飲食店の店長さんが 「つけ麺だったらあそこが一番オススメですねー」 と勧めてくれたので行ってきました! 場所は八丁堀のドンキホーテから徒歩 1分の 繁華街にあるので、買い物帰りや飲...
広島市内に店舗を構えるうどん屋の老舗 「讃岐屋」 市内には14店舗あり、お昼時になると どこも賑わってますよ! 今回は平和大通り沿いの店舗に行ってきました! どれも美味しそう。。。 天ざるも...
広島の名物って言えば お好み焼き、つけ麺、牡蠣、もみじ饅頭などが あるけど、新しい名物となりつつあるのが 汁なし担々麺 数ある有名な担々麺屋の中でも特に有名なお店に...
今週末東京にいく用事があったので、 広島空港か岩国錦帯橋空港から 行くか迷いましたが、 岩国錦帯橋空港から行くことにしましたが、 電車移動がメインなので快適でしたよ! 車で空港に行く場合、駐車...
仕事が遅くなったら、たいがいのスーパーって閉まってますよねー 本通の商店街をふらふら歩いてたら おお 夜10時なのにまだ空いてるじゃないですかー 本通のアディダスシ...
業務スーパーってほんとに便利ですよねー 安いし、珍しい食べ物もあるから見ていて楽しいですよ 広島市に本社があり、広島を中心に全国展開している業務スーパーです なかに入ってみると、...